金沢、富山 バス旅行 貸切バス ロケバスはエムアールテクノサービス株式会社へご用命ください

北陸の観光地

人気の観光スポット

春の富士山へ

富士山先日富士山のそばを通った際に撮った写真です。
綺麗かつ迫力がありますね!
今の時期は桃の花とセットで見ることもできるのではないでしょうか。
これからの季節、景色が色鮮やかになります。
エムアールの白いバスに鮮やかな色が映えます。
お出かけの際はエムアールテクノサービスのバスをご利用下さい!

同行程で寄った福井県の金ケ崎宮の桜の様子も載せておきますね。


兼六園(花見)

兼六園で花見4月5日、読売旅行 高岡営業所様のツアーで兼六園へ出向きました。
当日はあいにくの雨。。。それでもお客様はお花見を満喫できたのではないでしょうか!
兼六園の無料開放は4月12日で終了してしまいましたが、兼六園は四季に応じて豊かな表情が楽しめます。
今月には近くの石川県立歴史博物館も改装オープンされるので、訪れてはいかがでしょうか!


輪島の朝市

輪島朝市 石川県能登の輪島は朝市で有名です。朝早くから始まる朝市のアクセスには、バスが一番。輪島の活気と新鮮な魚貝をぜひご賞味あれ!!
[写真提供:ほっと石川旅ネット]


東尋坊

東尋坊 福井県の東尋坊。昔話からこの名の地名がついたといわれますが、国の天然記念物として、日本海の荒波にもまれた見ごたえのある岩の、勇ましい姿が見られます。
 バスでのアクセスが大変有効なこの東尋坊、夕日の絶景をみるとよいことがあるともいわれ、そんな時間を狙ってアクセスしてみるのも幸せかも・・。
[写真提供:ふくいドットコム]


黒部峡谷 トロッコ電車

黒部峡谷 黒部峡谷は黒部川に切り立った大峡谷です。そこを走る黒部峡谷鉄道は、もともとは黒部峡谷の電源開発のための運搬用手段だったのですが、一般からの希望を受け入れ「トロッコ電車」として親しまれています。
 トロッコ電車の名の通り、屋根はついていますが窓がついていない車両などとても魅力的!ぜひ自然と電車、一緒にお楽しみいただければと思います。
[写真提供:富山県観光公式サイト]


黒部ダム

黒部ダム 黒部ダムは立山黒部アルペンルートでその雄姿を現します。3000m級の高山地帯の大自然のなかでのその迫力はぜひ一度ごらんいただきたいスポットです。
 観光ルートはバスから乗り継いて、非常に便のいいところですが、そこは大自然!ある程度の装備は必需品です。
[写真提供:富山県観光公式サイト]


兼六園

兼六園 ことじ灯篭 日本三大庭園のひとつである兼六園。人気としては上位に間違いないスポットです。
 四季おりおりの姿を見せる庭園は何度来ても飽きさせない魅力があります。
[写真提供:金沢市]


TEL にてお問合わせ 高岡本社 0766-27-6003
金沢支店 076-220-7331
受付時間 9:00 - 18:00 [ 定休日 土日祝 ]

PAGETOP
Copyright © エムアールテクノサービス株式会社 All Rights Reserved.